実生苗を束で植え替え

実生苗を束で植え替え

こんばんは(*^▽^*)
予想最高気温10℃、予想最低気温−3℃(Yahoo!天気より)

先日、多肉屋芽吹さんのハウス販売に訪ねた時、クリスマス寒波で−7℃まで下がったと聞いて驚愕しました…
芽吹さんのハウスは横浜にあり、私が住んでいるのは相模原市。
先日の寒波でも最低気温は氷点下にはなりませんでした。
距離的にもそんなに変わらないのに、そんなに違うの!
なんて話をしました。

今までの認識として、−3℃くらいだったら大丈夫!と思ってたんですけど、−7℃まで下がる世界でどうやったら多肉を守れるの?と凍結対策まで教えてもらいました。
ベランダに沢山多肉があるので、この先寒波が訪れた際には試してみようと思っています。

昨年、小雪園で咲いたchihuahuaensis,Yecora同士を交配して種子を採り、5月に播種しました。
種を播種してから1度も植え替えなくても、上手く行けは植え替えが容易な大きさまで育ってくれるので、今回もそこまで維持する予定で見守っていました。

2022年9月25日
いくら水をあげても実生っこ達が水を吸えていない…
色も少し薄くなり、土から出て転んでいる苗も見かけるようになってきました。
種をポットの1箇所にまとめて播種してしまったせいもあって、種蒔き下手くそ選手権なんてタグをつけている方によく見かけるような苗の密集具合…
芽も皺が寄っているので植え替えすることに決めました。

これだけ密集して生えていると1つずつ外して植え替えていくには、1つずつ剥がす労力もスペース的にも厳しい…
と、いう訳で、まとめて植え替えを決行しました。

写真のように、ピンセットで根の付近をまとめて優しく掴んで…
ぐさっと土に植え込みます!
一昨年、この実生の茎を切ってしまう虫(多分スリップスだと思うんですけど)のせいで、根がなくなった実生苗を真夏に植え替えて育てました。
実生苗、こんな双葉の状態でも意外と強いので、根っこが切れてしまっても大丈夫。
右下の写真のように半分くらい土から出ていても育ってくれます。
その後の成長の様子です。

植え替えからおよそ3ヶ月でここまで大きくなりました(*^▽^*)
水が吸えているので血色がいいというか健康そうな色をしています。
次の植え替えはもう少し大きくなってからにしますが、次も茎同士、根同士が絡まって植え替えが大変になりそうです(汗)
親株はとっても可愛い子同士なので、小雪園の同市交配、楽しみにしていてくださいね(*^▽^*)