こんばんは(*^▽^*)
今日のベランダの最高気温28.5℃
予想最高気温32℃、予想最低気温23℃(Yahoo!天気より)
昨日、一昨日くらいから少し暑さの質が秋のものに変わってきたかなという感じがしています。
秋の気配が漂い始め、セミが鳴くのをやめたようです。
9月6日に蒔いた種が発芽しました(*^▽^*)
画質を下げてあるので、ちょっと見えづらくなっていますが、かなり沢山発芽しています(*´꒳`*)
(今日は小さいものを撮影するので、先日紹介した新しいスマホを諦めて、iPadで撮影しました)
昨日(9月9日)の時点で、ヒアリナ・サントドミンゴの発芽を確認していたので、早いもので3日程度で発芽し始めるようです。
春も3日くらいで発芽し始めました!
エケベリアの種は本当に小さいので、芽もかなり小さいです🌱
初めての人は芽があることを発見できない人もいるかも知れません(><)
昨年は秋蒔きに失敗しているので、今年は沢山芽が出てきてくれたことがとても嬉しいです(*^▽^*)
もう外にいるのが大変なほどの酷暑はこないはず(と思いたい)!
今年交配した実生苗たちです。
長引く梅雨に糸状菌が発生し、苗が消えてしまったポットも…。゚(゚´ω`゚)゚。
真夏にアリみたいな虫に茎を切り倒され、その度に他のポットに移植したり、一生懸命死守した実生たちです。
涼しくなって、真夏の間発芽の機会を狙っていた種たちが一気に芽を出し始めたりと、一気に動き始めました!
植物の様子を見ていると面白いですね(*^▽^*)
秋蒔きをいつ始めるかというタイミングを決めたのも、この鉢からポロポロと芽が出始めたからでした。
来年は春蒔きのポットもそのまま少し残しておこうと思います(*^▽^*)
最近、私が書いているブログを見てくれたとコメントをいただくことが増えました(*^▽^*)
アプリなどを通して購入してくださった方から、このブログを読んでいると言っていただいたり…
とっても嬉しいです!
どうもありがとうございます(*^▽^*)
今までほとんど一方通行で、自分の独り言のように書いてきたブログでした。
それが、自分が作った苗を褒めていただいたり、ブログを見て、実生のやり方の細かいところを聞いてきてくださったり…
(初めての人は分からないような、大事な内容です(*´꒳`*))
自分の発信だけじゃ分からないところがあることが分かったり、
自分でもよく分かっていない部分が分かったり、
初めて実生をする人、エケベリアを育てる人が知りたいことが分かったり…
今日書くことに困っている時に連絡をいただいたり…
こうやって毎日の多肉たちのお世話や成長記録を聞いてくださる人がいて、声をかけてもらえて、本当にありがたいなと思っています(*´꒳`*)