オリジナル

こんにちは(*^▽^*)
2021年11月18日(木)
予想最高気温17℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より)

本日はお昼にブログを更新しています。
Yahoo!で今朝の最低気温を調べたら、なんと7℃!
そんなに寒かったのかとこゆきさんのベランダでの実測値を見ると、12.4℃でした。
かなり厚着をしていますが、ベランダで短時間の作業をするにはそこまで寒くはないです。

最近は土の栄養分や与える肥料について調べています。
早く大きくするのは簡単だけど、色を付けたり、花を咲かせたり、株を丈夫に育てるのはまた別問題で。
なかなか難しいなぁと感じています。
更には自分らしさとは何だろうと考えることも多くて。

ザラチワ

昔からそこそこ手先が器用だったので、誰かの真似をして作るということは比較的簡単にできる方でした。
祖父が便利屋さんみたいなことをしていて、大工仕事とかも良くしていたので、そういうのを見るのも好きで自然と身についたのだと思います。
美術、技術はいつも良い評価を貰っていました。
さてそれを誰かの真似ではなく、自分らしさも加えて作るとなるとまた納得いかないことも多くて。
じゃぁ何で作ったのかと聞かれると、自分もそれが欲しかったからなんですけど、
多肉に関しては完全なコピーは作れないのも実感したり、じゃぁこれが欲しかったものを超えるのかと聞かれると、やはりそうではなかったり…
実生が出来ない時は、できるようになったら好きなものを手に入れることができるとずっと思い込んでいたんですけど、実際はそうでもなかったりして。
買えないからと同じもの(コピー)を作るために親株も同じものをわざわざ揃えたりもするんですけど、遺伝子の違いというのはそこかしこに現れたりするようです。

好きなものを集めてその中から選抜して、また自分の好きな空間を作っていくというのもまたオリジナルへの道なのかなと思って、
今は種子を購入して育てたり、それらを大事に育てて選抜するという作業を地道にしています。
そうして辿り着いたのが海外から種子を輸入して育てて選抜するという道なんですけど、これも本当に地道な作業で、悩むことも多いです。
これもきっと株を仕立てるというところをもっと上手く出来たら…というところもあるのだと思います。

Koehres種子から育った苗たちです(*^▽^*)

画像上)クスピダータサンロベルト
今年は花芽を覗かせるのが早いですね!
肥料を与えるタイミングが早かったから?と思ったら、自分だけではなくて他の実生家さんたちも花芽が出ている報告をしていました。
気候が春めいているのかな?
今の時期に出始めた花芽は我が家の環境ではまだ早いので、切られる長さになったらカットしていきます。
画像下)コロラータアテマハック
これも顔違いが多く出た種類でした。
親株としても使いたいので、ある程度大きくなったら鉢増しをして植え替えています。

今の時期は多肉の植え替えはしてはいけないですか?
とか、
今の時期はもう多肉のお迎えは辞めた方がいいですか?
とお問合せをいただきます。
私は今の時期も購入したり、植え替えをしています。
春や秋のいい時期には根を株から1cmくらい残してカットして植え替えています。
一方、今の時期は根を多めに残してカットしてから植え付けています。
なるべく元気な根を多く残して、細いものや簡単に取れてしまう根は取り除いてから植え付けます。

根が定着して水を吸い始めるまでは、夜間は室内に取り込むなど暖かい場所に置いておくと失敗が少ないと思いますよ(*^▽^*)
今日もぼちぼち多肉事をしてこようと思います(*^▽^*)