おはようございます(*^▽^*)
2021年11月23日(火)勤労感謝の日。
予想最高気温16℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より)
ベランダの最低気温は13.4℃でした。
昨日は二十四節気の小雪を迎えました。
今年はもう既に降っていますが、例年だと北日本では初雪が降りやすい頃ですよね。
我が家では週末に年末大清掃(ゴミ集め編)を済ませました。
ずっと捨てられないで取ってあったものをまとめて捨てました。
普段からこまめに捨てたりしていたら、こうして一気に捨てる…なんてこともないと思うんですけど、後で使うかもしれないと大事に取っておく性格なので…
勿論、多肉だって棒になったものを捨てられずに取っておいて大増殖なんてことも多いです(^◇^;)
今日はBeehouseさんから購入してきた多肉ちゃんが綺麗に染まっていたので紹介していきます(*^▽^*)
Beehouseさんから今年の春お迎えした多肉ちゃんたちです(*^▽^*)
1つも枯らすことなく夏・秋を越しました。
左上)ヒアリナ×La Pazです。
紅葉が始まって紫色に染まってきました(*^▽^*)
親株にとてもいい苗を使っているのだろうと思います。
私がたまたま購入してきた株がたまたま良いものだったのか、管理が良かったのか…
同じ交配式の他の方の苗も持っていて数年育てているんですけど、ここまで染まったのをみた事がありません。
Beehouseさんの人気の理由の一つだと思います。
紅葉が始まり出すと、こういう染まっている途中の姿に驚いて、「これはバイラスですか?」とご連絡をいただくことがあります。
バイラスについて書かれている記事などを見ても、血飛沫模様の紅葉をしているものをバイラスだと断定して書かれている記事も多いです。
実際にはこのような紅葉をするタイプの多肉はバイラスではありません。
実生は種子で繁殖する方法で、こういったウイルス病を子供に伝えたりしないんですけど、私が実生をして多肉を育てていると、よくこのような紅葉の仕方をするものも出てきます。
秋に病気にかかったものや、強い日光で焦げてしまったものと紅葉が合わさると見分けが難しくなりますね。
右上)アッセンション×エレガンス
シムランスアッセンションとエレガンスの交配だと思います。
シムランスアッセンションが好きで何度か種子から育てたんですけど、あまりうまく育てることが出来ず、現在5株ほど育てるのに成功しました(笑)
環境に合う、合わないは種類によってもやはりありますね…(*^▽^*)
それを普及種としても日本で可愛がられているエレガンスとの交配です。
子供の時は環境に合わなくて死んでしまいがちな種類でも大人になると丈夫になったりするものもあるし…と思いながら購入しました。
今のところ、エレガンスが勝っているんですけど、この後の成長が楽しみです(*^▽^*)
左下)ホリコロ×La Pazです。
コロラータとラパスの交配を昨年よく見かけていたので購入しました。
これからどう変化していくのか楽しみな苗です。
右下)La Paz×ケッセルリンギアナ
成長点が行方不明になったと思ったら沢山の子供たちを連れて戻ってきた肝っ玉かぁちゃんです(笑)
ちょっと散り斑があって葉の成長が上手くいかなかったのか、こんな形で戻ってきました。
思いもかけず沢山増えてくれて嬉しいです。
もう少し大きくなったらカットして増やしたいと思います(*^▽^*)