来年こそは花を咲かせよう作戦!

来年こそは花を咲かせよう作戦!

こんばんは(*^▽^*)
今日の予想最高気温25℃、予想最低気温14℃(Yahoo!天気より)
温度計の位置的にどうしても日光が当たってしまい、最高気温と最低気温の測定が出来ないでいます(><)
しばらくは予想の最高&最低気温を記録していくことになりそうです(><)
最低気温は測れた日は載せていきます!

ここ数日、我が家のベランダはとてもいい天気の日が続いています。
私の家はマンション中層階の真西向きです。
植物を育てる人の間では「西陽は植物に良くない説」があり、あまり好ましくない環境にあります。
(多肉棚を紹介しているブログはこちら
1年を通してベランダに日光が当たります。
真南向きの友人宅は夏の間はベランダに直射日光が来ないため、秋になるにつれて日差しが傾いてくると、油断すると一気に多肉が焦げたりするようです。
最近も多肉が焦げたという話をしていました(><)
南向きは真冬でも多少葉が焼けたりするんですよね(><)
私は2週間くらい前に遮光ネットをしまってから遮光ネットをしていません。
多肉が焦げた様子もありませんでした。
今年はもう遮光はしなくても大丈夫かな。

ここ数日、よく日光が当たることもあって、多肉も色づき出しました。

まだ植え替えをしていない多肉については少しずつ植え替えをしています。
来年花芽を出して欲しい多肉に、来年春にかけてバラの育成を少し真似て肥料を与えてみようと考えています。

毎年とても綺麗に紅葉してくれている多肉ちゃんたち。
今年は紅葉は親株についてはぐっと我慢して…(><)
何年も一緒にいるのになかなか花芽をあげてくれないコロラータを中心に、
10月に入ったので緩効性肥料(KとPが多めの黒い肥料です)を与え、
年が明けて2月〜3月くらいに液肥(今のところハイポネックスのよくあるものを予定しています)を与えてみようと思っています。

ハイポネックスは多肉植物には普通の植物よりも薄めたものを与えた方がいいという話を伺っていました。
(毎年時間がある時にしか出来なかったので、その年によって与えたり与えなかったり様々でした)
来年は観葉植物やバラに与えるような濃度に薄めて、春先に1回与えてみようと思います。
バラの場合には肥料やけという現象があり、バラが黄色くなって溶けたように枯れてしまうことがあるそうです。
N(窒素)が多いとイネ科植物も葉が黄色くなって生育が悪くなるという話も聞いたことがあります。
多肉植物にもそういう現象があるのかどうか、気をつけていきたいと思っています。

今日たまたま開いたインスタグラムで、おらいさんが使っている肥料をストーリーズに載せていました!
インスタのライブの時に多肉をチョンパした後、ポットに差し込んでいた白くて丸いものは、プロミックっていう肥料だったんですね…!赤い箱だったので、遅効きタイプのようです_φ(・_・✨✨