ぎゅうぎゅう詰めの葉挿し解体

ぎゅうぎゅう詰めの葉挿し解体

こんばんは(*´꒳`*)
今日のベランダの最高気温23.4℃(14:41)最低気温15.1℃(4:21)
予想最高気温23℃、予想最低気温14℃(Yahoo!ニュースより)
久しぶりに日光が出て、気持ちの良い天気になりました。

先日紹介した、ぎゅうぎゅうのBlueSpineでしたが、今日は間引いて植えました(*´꒳`*)
(過去の日記はこちら
大きいものはデザインナイフなどで切り離し、枯れた葉は取り外しました。
半分は小さなポットに個室管理に。
こちらは少し間をあけて大部屋管理になりました(*’▽’*)

今の時期の植え替えなので、根はなるべく傷付けずに植え替えました。
双頭苗や芽がまだ小さいものは切り離さずにこのままにしておきます◎
枯れ葉も自然に外れるので、無理に外さなくても大丈夫です。
私は葉挿しも植え替えてすぐに、根が定着するようにお水をあげています。
葉挿しは、土の表面が乾いたら子供にも当たるようにお水をあげているのですが、親葉が元気だと子供が大きくなるのが早いです(*´꒳`*)

基本的に気に入ったアングルの多肉ちゃんとか、
ここからの風景だったらギリギリ全世界に向けて公開できる多肉ちゃんだけを選りすぐって日々日報を書いているのですが、
今日は公開するのが恥ずかしい多肉ちゃんを…

植え替えをどんどん伸ばし伸ばしにして来たため、こんな暴れ多肉もいます(><)
単独で自立するのが難しい多肉ちゃんです。゚(゚´ω`゚)゚。

王冠マークのラベルで販売されている、吉坂包装さんのブラッドザラゴーサです。
赤い爪のザラゴーサなんですが、購入してから騙し騙し(?)育てて来ました。
隣にちょうど良い寄り掛かれる多肉ちゃんがいたため、そのまま放置していたらこのように暴れ多肉に…
いえ、大暴れ多肉になりました…

多分もう3年は植え替えをせずに来たままの鉢に入っています(><)
ごめんね。゚(゚´ω`゚)゚。←
茎の途中から出ているのは多肉の根なんですが、エケベリアの根はピンクのものが多いです。
水を吸えなくてこんな風に茎の途中から根を出すのだそうです。
以前、これを気根というのだと教えてくださった方がいました。
野薔薇の精と顔はそっくりですが、野薔薇の精よりも縦に伸びやすい印象があります。
今日こそは解体しよう!と、戦いを挑んだのですが、解体しきったら場所が…と、現在もこのまま、まだベランダにおります。゚(゚´ω`゚)゚。
葉挿し用の葉っぱが沢山取れそう…

明日は!明日こそは意を決して解体したいと思います!!