コロラータ特集2021

コロラータ特集2021

こんばんは(*^▽^*)
今朝のベランダの最低気温3.3℃(6:43)
予想最高気温16℃、予想最低気温2℃(Yahoo!天気より)

今日の日中はとても暖かくなりましたね!
いつもより薄着で多肉事に臨みました(*^▽^*)
どんどん春めいていって嬉しい!なんて思っていたら、明日、明後日はとても寒いようです…
今日のうちに実生植え替え用の土を作って、室内に持ち込んだ自分によくやったと言いたい気分です(*^▽^*)
気温差が激しいと風が吹いて寒くなることも多いので、多肉ちゃんの管理を気をつけましょうね。

本日はコロラータ特集です(*^▽^*)
昨年末から寒波が多い今回の冬。
冬の姿を記録しておきたいと思います(*^▽^*)

上はいとうぐりーんさんより、ラジョヤの札で購入したものです。
コロラータアテマハックが紛れ込んだんじゃないかと推察して1年間育ててきました。
(昨年お迎えした時のブログがこちらの一番下の写真です)
水やり頻度は少なめで大事に育てているんですけど、とっても可愛く育ってくれました。
お家にあるアテマハックとやはり似ています。
今実生でも少しアテマハックを育てているので、顔違いまたは全く違う種類の可能性も含めて比べてみてみたいと思っています(*^▽^*)
いとうぐりーんさんでアテマハックが販売されていればそうかも…!という疑惑も高まるのですが…
下はBeehouseさんのホリコロです。
昨年よりも一回り大きくなってくれました。
紅葉はというと、昨年より特段染まってくれた感じもないけれど、大事な多肉ちゃんです(*^▽^*)

次に紹介するのはどちらもコロラータ・タパルパです。

上は優木園さんのコロラータタパルパ。
下は錦玉園さんのコロラータタパルパです。
同じコロラータタパルパと言えど、個体差の違いがはっきりと現れている苗だと思います。
優木園さんのタパルパはどちらかというとメキシカンジャイアントのようなブランディティのような、葉が長いタイプです。メキシカンジャイアントもコロラータの一種と位置付けられているようなので、遺伝子の組み合わせでこのような個体が出るのも納得です。

次は両方ともコロラータとして販売されていたものです。

上はサボテン相談室さんのコロラータ、下は錦玉園のコロラータです。
どちらも大好きなコロラータなので、花芽は出てきてくれないだろうかと毎日株の中心を覗き込んでいます。
錦玉園さんのコロラータは爪が中心を向いてくれているんですよね。
交配に使うことができたら凄く面白いものが出来ると思うんですけど、まだ花芽を覗かせてくれたことがありません。
今年こそは…!
今年こそはお願いします(>人<;)ぴえん!

本日の最後に紹介するのは、上が趣味家さんから購入したコロラータです。
私の家でコロラータで交配用に花芽を出してくれたことがあるのは、この苗になります。
シャープな爪がとっても可愛いコロラータです。
最後を飾るのは、いとうぐりーんさんのリンゼアナです(*^▽^*)
とっても可愛い種類なんですけど、私の技量不足です…(>人<;)
来年こそは!

火曜日から最低気温がマイナス予想が3日間ほど続きます。
多肉ちゃんもですけど、我々人間も、気温差に負けないように気をつけましょう(*^▽^*)