こんばんは(*’▽’*)
今日のベランダの最低気温11.7℃(4:39)最高気温19.8℃(11:23)
天気予報では予想最低気温10℃、予想最高気温23℃(weather newsより)
でした。
予報よりも肌寒くなった感じです。
昨夜の天気予報では雨は降らないと言っていたけれど、曇っていつでも雨が降ってきそうな空模様。
風も吹き、肌寒くなりました。
今日の多肉事は室内でダンボール切りや多肉の交配、種子の回収などをしました。
昨日買ってきた白い紙袋に早速種を回収!
鞘にうっすら線が入ってきた段階で回収することに成功しました\\\\٩( ‘ω’ )و ////
今日は多肉のお友達と連絡を取っていて、
『今日のblogネタがない』
ことを相談しました(><)
そう、先日の実生のお師匠さんです(笑)
(実生のお師匠さんの交配苗の前回のお話はこちら)
すると、お師匠さんから早速素敵な多肉が届きました(*’▽’*)
写真後ろの紙コップの多肉がお師匠さんからいただいた多肉です。
包みを開けると〜
左がローラ×プリドニスグリーンフォーム
右がピンクザラゴーサ×リラシナです。
わー!可愛い可愛いー!
ピンクザラゴーサ×リラシナは私もやってみたいー(*’▽’*)
リラシナは原種なんですが、ピンクザラゴーサは交配種なので、遺伝子的なばらつきはきっと大きいはず!
爪は長いけど両親は誰なんだろう(*’▽’*)✨✨
自分で実生苗を作成した時、実際にその苗が交配に成功しているかどうか、というのを父親の形質が子に現れているか、というのを見て判断するようにしています。
自家受粉ということも十分ある話なので、自分で販売するものはなるべくそういう可能性がないと判断された物を販売するようにしています。
まだ小さな株ですが、この2つの交配種は父親の形質が綺麗に出ている株です(*’▽’*)大きくなるのがとても楽しみです(*´꒳`*)
今年は特にピンクザラゴーサの交配を沢山作ろうと思って考えているのですが、ピンクザラゴーサを親にした交配種がとても可愛くなると教えてくれたのもお師匠さんです(*´꒳`*)
2017年に交配したピンクザラゴーサ交配がとても可愛かったんですよね。
その時の子をいくつかいただいていて育てています。
(それを紹介しているblogがこちら)
葉挿しにして育てられたらと思っているのですが、葉挿しを取るのをすっかり忘れてた(><)
この交配種を親にした交配も面白そう。
(今年は花芽なし!来年に期待ですな(*´꒳`*)
今日最後に紹介するのは私が作成した2018年交配種。
花月夜×チワワエンシスです。
紅葉が覚めてきました。
最近少し自分の体作りをしています(*’▽’*)
短時間で出来る簡単なストレッチばかりですが、5月2日から始めて、今日で8日目になりました。
二重顎なくすぞー\\\\٩( ‘ω’ )و ////