寒露

こんばんは(*^▽^*)
今日のベランダの最高気温16.2℃、最低気温15.3℃。
予想最高気温15℃、予想最低気温13℃(Yahoo!天気より)

今日は、二十四節気のうちの「寒露」。
秋が深まり、野草に冷たい露が宿り始める頃です。
いや〜、それにしても突然寒くなりすぎですよ。゚(゚´ω`゚)゚。
11月中旬並みの寒さとなりました。
寒い!寒すぎる!
この寒さは台風14号が秋雨前線を押し上げて、広い範囲で雨を降らしたから…なのだそうです(>人<;)
暖かいコーヒーが美味しい(*^▽^*)💕

今回の台風は、こゆき地方にも爪痕を残しそうな距離で迫って来るようです。
台風対策をしなければ…!!
と、ベランダに出て目が合った、青鬼……!!!!
う…美しい………!

おらいさんの苗です。
青鬼の存在を知ってから、ずっとずっと長い間欲しかった多肉です。
本当に綺麗な色をしているんですよ(*´꒳`*)
写真では伝え切れないくらい美しい多肉ちゃんです。
今も手に入りにくいので、手に入れられた時は夢かと思いました。
多分これが兄弟株なんだろうな、と思っている交配式のものも2株持っていて。
私の好みど真ん中です(*^▽^*)

実はダドレアの種子プレゼントに当たりまして、9月30日に種を蒔きました!
3日くらいで芽が出てきてくれることを期待してい他のに、現在もまだ芽は出てこなくて…

種子をいただいた方から種子の説明も送っていただけたので、ここに記しておきます!

原産地:アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンルイスオビスポ郡
個体産地:カリフォルニア州 サンルイスオビスポ郡 海抜400m
耐寒性:zone9(-6.6℃~-1.2℃)アメリカ合衆国カリフォルニア州 
サンルイスオビスポ郡の山地を中心に分布するダドレア・ムリナの種子です。分類的にはD.abramsii(銀鷲)の亜種に当たる様です。 小型のダドレアで、粉を吹いた様な灰~褐色のロゼットを形成します。 春から初夏に掛けてパールイエローの花茎を15cmほどまで伸ばし、紫色のブロッチが入る黄色い花が咲く様です。当出品種子はカリフォルニア州 サンルイスオビスポ郡 海抜400mにて採集された個体群由来ですので、僅かな耐寒性を備えているようです。関東以南平野部での戸外栽培でしたら軒下などで断水気味に栽培するなどの管理をし、強い凍結や降霜を避けてください。耐寒限界を越える地域で栽培される方は室内や温室への取り込みが無難と存じます。(原文まま)

エケベリアよりも少し大きな種子でした。
粒もよく膨らんでいたので、芽が出なければ私の管理が悪いのだろうと思うのですが…
タネを蒔いた後、外管理にしていたのが悪かったのでしょうか…
今日から室内に取り込んで様子を見ることにしました(*^▽^*)

自宅にはクサンチとブリトニー(仙女盃)というダドレアがあります。
ダドレアはなかなか出会う機会に恵まれません。゚(゚´ω`゚)゚。
どこかで出会えないかなぁ…

なんだかんだ、台風対策は思っていたほど進みませんでした(笑)
明日も台風対策を頑張るぞー(*´꒳`*)/