こんばんは(*^▽^*)
今日のベランダの最低気温は2.2℃。
予想最高気温9℃、予想最低気温−2℃(Yahoo!天気より)
今日はよく晴れたこゆき地方です。
小さな実生苗を植え替えようと、いつも実生苗を入れている透明ポットに不織布をカットしたものを敷いて土を満たす所まで頑張りました。
新しい種子を播種するまでに、昨年蒔いた種子から出た小さな芽を植え替えなければと自分に課題を課しています。
昨年、最初に播種したのが3月16日(その時のブログはこちら)だったので、その時までに植え替えを終わらせて、新たに土の準備をするまでが私の目標です。
忘れっぽい私ですが、昨年のこの頃の最低気温を記録したものを見ると、7℃前後の日が多かったです。
昨年冬に播種した友人の苗は、最近芽が出始めたとのこと。
立春も過ぎ、もしかしたらもう播種してもいいのかもしれないと思いながら、まずは先に今しなければならないことに取り掛かりたいと思います。
本日は紅葉の記録です。
私自身は紅葉させることよりも、花を咲かせることに重点を置いています。
秋には液肥を少し与え、また春先にも少し与え…
昨年与えた液肥と、鉢の隅に少し置いておいた肥料が良かったのか、今年は沢山花芽が顔を出してくれました。
そんな環境下でも紅葉してくれた苗もあったので紹介します。
花月夜×チワワエンシスです。
「花月夜」これ、色んな所で色んな読み方をされているんですよね。
私はずっと「はなつきよ」と読むと思っていたんですけど、「かげつや」と読む人がいたり、「はなづくよ」と読む人がいたり…
なんて読むのだろうと色々と調べていたところ、たまたまアメブロで根岸交配のリストを上げてくださっている方のブログ(だらブログ過去記事保管庫さんの根岸交配リストより)を見つけ、そこに横森道二氏作出品種として「はなづきよ」という記載がありました。
横森道二氏…初めて聞きました。
今も残っている有名な品種だと、秋麗(しゅうれい)や大和神(だいわじん)の月影の宵などの作出者なんだそうです。へー!
(秋麗も色々な漢字がありますよね、このリストによると秋麗はこう記載するんですね。大和神、私今までヤマトジンて読んでました(笑)恥ずかしい(笑))
古くから日本にある多肉の種類が載っている、私がずっと探していた根岸交配のリストです。
面白いので興味がある方は是非読んでみてくださいね(だらブログさんのアメブロに飛びます)
根岸交配として有名なのがこちらの幻影です。
ずっと幻の多肉として流通してこなかったものなんですけど、ここ数年で少し手に入るようになりました。
優しくてとても綺麗な色をしていますよね。
もっと綺麗に育ててらっしゃる人も沢山いるので、私の苗はまだまだなんですけど、いつかこれを親にして交配してみたいです(*^▽^*)
昨年の紅葉と比較すると今年はとっても綺麗に色付いているんですけど、昨年の春の記録がありませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。
私!なんで比較画像を撮影しておかなかったの!
ビフォアーアフター見せたかったのに!!
すみません!!(1人二役)
本日最後に紹介するのはオウンスローです。
オウンスローは他にもオンスローとか少し違った名前でも呼ばれていますね。
韓国苗です。
もう何年も同じ環境で育てているんですけど、こんなに濃い色に綺麗に紅葉してくれたのは今年が初めてです。
昨年の4月に撮影した写真があったので、是非比較してみてください。
今年の姿の方が圧倒的に綺麗です(*^▽^*)
今日はこれから暖かいジャスミンティーを淹れつつ、2時間ほど植え替えをしていきたいと思います(*^▽^*)わーい