こんばんは(*^▽^*)
2021年9月2日(木)
予想最高気温21℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より)
一気に肌寒くなりましたね。
外で多肉事をする時は一枚羽織ってからベランダに出るようにしています。
暑さで午前中は5時から多肉事をするせいか、あまり1つ1つの様子を詳しく見ることが出来ない日が続き、
数日多肉事をサボっている間にカラカラの葉に隠れるようにして病気が少し出始めました。
枯葉取りをする派、しない派というのがあるようなんですが、私は真夏も真冬も枯葉を取る派です。
単に枯葉取りをするのが面白いというのもあるんですけど、夏場は枯葉の中に病気が隠れていることがあって…
特に夏の間は何もすることがなくても1株1株丁寧に手に取って枯葉を取っています。
上から見て異常が分かる場合もありますが、枯葉を取るために下葉を持ち上げた時にダニや感染症を発見することもあって…
葉と葉の間に隠れている病気、特に葉の付け根が真っ黒になって発生しやすい黒すす病は気付くのが遅れてしまうので、そういうところを中心に見るようにしています。
今日も写真を撮影してきました。
気温は秋めいてきたけど、多肉はまだこれからでしょうか。
写真左上、左下)ホワイトフランクです。吉阪包装さんの苗になります。
プレステラ90にぎっしりと詰まっています(*^▽^*)
うっすらとピンク色の葉先がとても綺麗です。
写真右上、右下)コロラータです。サボテン相談室さんの苗になります。
家に迎えた時はもっと濃い赤色をしていたので、また当時の姿になってくれたらいいなと思いながら育てています。
優木園さんのコロラータタパルパです。
これも購入した時はもっともっと赤い色をしていました。
昨年11月に撮影した、もっとピンクに染まっている時の姿もあったので是非見てみてくださいね(*^▽^*)
今年もこんな色に染まってくれるのかな?
最後はいとうぐりーんさんのどちらもラジョヤの札で購入したもののその後です。
上のラジョヤは大きく美しくなるタイプのラジョヤです。
いとうぐりーんさんがラジョヤで販売しているものの中にもいくつかタイプ違いがあるようなんですけど、この苗は本当に綺麗になります。
下のラジョヤはもう少し葉を伸ばし過ぎない状態で育てられれば良かったんですけど、うーん、酷い姿にしてしまいました(><)
お気に入りなのに…!!
(購入した時の姿はこちら。)
一気に気温が低くなったので、これは種も発芽しやすいだろうと思い、昨日は朝から種蒔き作業をしました。
目標では3日目の発芽を目指しています(*^▽^*)
(ちょっと寒すぎるかな…?)