種蒔き実験14日目

種蒔き実験14日目

こんばんは(*^▽^*)
2021年3月18日(木)
今日の予想最高気温17℃、予想最低気温3℃(Yahoo!天気より)
ケーレス種子を2種類の土に蒔いて成長の違いを比較する実験を開始してから今日で14日目となりました。

2021年3月18日夕方撮影

上の写真は本日夕方に比較撮影したものです。
左が花ごころ、右がグリーンプランのさし芽種まきの土を使用しています。
同じ種子の袋から大体半分ずつ目分量で分けて播種しています。
大体同じ位置にあるポットに同じ袋からの種子(同一の産地、ロット番号になります)を蒔いています。
播種から2週間が経過してみて、花ごころよりもグリーンプランの方が発芽している芽の数も多く、芽もグリーンプランの土に蒔いた芽の方が早く大きくなっているように感じます。

⭐︎実験の詳しい内容や置き場所、現在までの種子の経過などはこちらから遡れます。
2021年種蒔き事始め
種蒔き実験
種蒔き実験5日目
種蒔き実験10日目
種蒔き実験14日目

そして3月17日(水)から今度は友人から譲って貰ったイセキの土に播種して再び播種比較実験を開始しました。
比較する土はグリーンプランのさし芽種まきの土とイセキの土です。
今回と同じような条件で両方とも栄養剤なしで種子を播種したので、また時系列で詳しい経過など報告出来たらと思っています(*^▽^*)

最近は種蒔きの話がメインだったので、今日はセダムの話をしていきます。

写真はパープルヘイズです。
セダムも好きで、自宅でいくつか育てているんですけど、パープルヘイズは2016年頃からのお付き合いでずっと育てている種類になります。
パープルヘイズは葉が2mmくらいの小さな多肉ちゃんなんですけど、この小さな葉の葉挿し成功率がとっても良い種類で、
ポロポロ落ちた葉から更に小さな芽が出てどんどん増えていきます。
我が家ではエケベリアの鉢の端にたまたま落ちた葉からどんどん増えて繁殖していることが多々あります。
さし芽で増やすよりも種のように葉をポロポロ蒔いて葉挿ししていくと凄い速さで増殖していくので、是非試してみてくださいね(*^▽^*)
寒さにも比較的強い種類です。
もう少し暖かくなると白い花を咲かせてくれます(*^▽^*)
花びらも5枚のものと6枚のものが出てきます。
良く観察してみてくださいね(*^▽^*)