KOYUKI

  • 告知

  • 多肉の購入

  • お問合せ

梅雨明け

  1. Home
  2. ブログ

梅雨明け

2021/07/16

こんにちは(*^▽^*)2021年7月16日(金)予想最高気温32℃、予想最低気温21℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

2021年の実生苗たち(育成実験のその後の苗たち)

2021/07/14

おはようございます(*^▽^*)2021年7月14日(水)予想最高気温28℃、予想最低気温22℃(Yahoo!天気より…

続きを読む

梅雨明け間近

2021/07/13

こんばんは(*^▽^*)2021年7月13日(火)予想最高気温29℃、予想最低気温22℃(Yahoo!天気より)こゆき…

続きを読む

カビとの戦い

2021/07/08

おはようございます(*^▽^*)2021年7月8日(木)予想最高気温25℃、予想最低気温22℃(Yahoo!天気より)…

続きを読む

雨、雨、雨

2021/07/03

こんばんは(*^▽^*)2021年7月3日(土)予想最高気温26℃、予想最低気温22℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

続・実生苗を食べるニョロニョロ(完結編)

2021/06/29

おはようございます(*^▽^*)2021年6月29日(火)予想最高気温25℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より…

続きを読む

実生苗を食べるニョロニョロ
(ちょっと編集しました6/29)

2021/06/26

こんばんは(*^▽^*)2021年6月26日(土)予想最高気温28℃、予想最低気温19℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

今年種を蒔いた苗の報告

2021/06/22

こんばんは(*^▽^*)2021年6月22日(火)予想最高気温28℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

リラシナ交配を紹介

2021/06/20

こんばんは(*^▽^*)2021年6月20日(日)予想最高気温28℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

水やりと焦げ事情

2021/06/18

こんばんは(*^▽^*)2021年6月18日(金)予想最高気温28℃、予想最低気温16℃(Yahoo!天気より)今日の…

続きを読む

関東もついに梅雨入り?

2021/06/14

おはようございます(*^▽^*)2021年6月14日(月)予想最高気温24℃、予想最低気温19℃(Yahoo!天気より…

続きを読む

晴れ間予報も明日でしばらく見納めみたいですね

2021/06/11

こんばんは(*^▽^*)2021年6月11日(金)予想最高気温29℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より)今日は…

続きを読む

2021年実生苗の様子とカエルさん

2021/06/06

こんばんは(*^▽^*)2021年6月6日(日)予想最高気温24℃、予想最低気温18℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

今の時期のコロラータやらチワワエンシスを紹介

2021/06/05

こんばんは(*^▽^*)2021年6月5日(土)予想最高気温25℃、予想最低気温19℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

6月!

2021/06/02

こんばんは(*^▽^*)2021年6月2日(水)予想最高気温25℃、予想最低気温17℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

セダムも満開です!

2021/05/28

こんばんは(*^▽^*)2021年5月28日(金)予想最高気温25℃、予想最低気温14℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

交配に使っている親株を紹介

2021/05/25

こんばんは(*^▽^*)2021年5月25日(火)予想最高気温28℃、予想最低気温15℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

そっくりさんを並べて紹介と、お礼

2021/05/17

こんばんは(*^▽^*)5月17日(月)今日の予想最高気温26℃、予想最低気温17℃(Yahoo!天気より) こ…

続きを読む

No.0017ブルーミニマ×ラウレンシス
価格1,100円

2021/05/16

2021年5月撮影 2020年に種子を採取し、実生したオリジナル交配苗です(*^▽^*)母親は韓国苗のブルーミニ…

続きを読む

種蒔き実験その2の経過報告(8週目)

2021/05/13

こんばんは(*^▽^*)2021年5月13日(木)今日の予想最高気温17℃、予想最低気温13℃(Yahoo!天気より)…

続きを読む

大きな多肉ちゃんを紹介!

2021/05/12

こんばんは(*^▽^*)2021年5月12日(水)今日の予想最高気温21℃、予想最低気温12℃(Yahoo!天気より)…

続きを読む

種まき実験その2の経過報告(7週目)

2021/05/06

こんばんは(*^▽^*)2021年5月6日(木)今日の予想最高気温24℃、予想最低気温14℃(Yahoo!天気より)暑…

続きを読む

沖縄・奄美地方が梅雨入り

2021/05/05

こんばんは(*^▽^*)2021年5月5日(水)予想最高気温22℃、予想最低気温11℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

シムランス色々

2021/05/03

こんばんは(*^▽^*)2021年5月3日(月)予想最高気温20℃、予想最低気温8℃(Yahoo!天気より) ゴ…

続きを読む

種蒔き実験その1(8週目)とその2(6週目)の経過報告

2021/04/30

こんばんは(*^▽^*)2021年4月30日(金)今日の予想最高気温25℃、予想最低気温12℃(Yahoo!天気より)…

続きを読む

交配と実生記録

2021/04/29

こんばんは(*^▽^*)2021年4月29日(木)今日の予想最高気温19℃、予想最低気温14℃(Yahoo!天気より)…

続きを読む

花を咲かせてくれた苗と、花は保留の多肉ちゃん

2021/04/24

こんばんは(*^▽^*)2021年4月24日(土)予想最高気温21℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

種蒔き実験その1(7周目)とその2(5週目)の経過報告

2021/04/23

こんばんは(*^▽^*)2021年4月23日(金)今日の予想最高気温20℃、予想最低気温8℃(Yahoo!天気より)今…

続きを読む

ラパス×リラシナも育成次第でここまで変化します

2021/04/22

こんばんは(*^▽^*)2021年4月22日(木)今日の予想最高気温25℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

2020年に交配した多肉ちゃんたちを紹介

2021/04/20

こんばんは(*^▽^*)2021年4月20日(火)今日の予想最高気温23℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

綺麗に染まった多肉ちゃん

2021/04/19

こんばんは(*^▽^*)今日の予想最高気温21℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より) 昨日、今日と晴れて暖…

続きを読む

サボテン相談室さんから購入したもの

2021/04/17

こんばんは(*^▽^*)2021年4月17日(土)予想最高気温17℃、予想最低気温12℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

台風2号(スリゲ)が発生

2021/04/16

こんばんは(*^▽^*)2021年4月16日(金)予想最高気温18℃、予想最低気温7℃(Yahoo!天気より) …

続きを読む

    最近の投稿

    • パープルヘイズの夏越し
    • 2025年春の記録
    • 八王子、相模原で多肉狩り
    • 立春
    • 気がつけば大雪の時期に…

    アーカイブ

    • 2025年9月
    • 2025年5月
    • 2025年2月
    • 2024年12月
    • 2024年8月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月

    小雪園


    関東への引っ越しを期に多肉と出会い、エケベリアの沼にハマる。
    現在では海外から取り寄せた種子や自分で採取した種子の実生を楽しんでいます。
    余剰苗の販売もしています(*^▽^*)

    大切な内容

    特定商取引に関する法律の表記

    個人情報の取り扱いについて

こゆきさんちの多肉ちゃん
多肉植物ベランダ園芸部

© 2022 小雪園.